CoreBook使い始めているところです。
先日ベンチマークは報告しましたが、普通に使った使用感ってのをレビューしてみますので、もう少し使いまくるまでお待ち下さい。
で、先のレビュー記事でコメントいただいた件。
本体にマークが見当たらず技適が取れているのかどうかわからなかったんですが、Shinさんにコメントにて指摘されまして箱を見てみたところ印刷されてました。
ってことは技適が取れてるってことですよね。
Shinさんのコメント内容によりますと直接質問されてて、技適取りますってな回答を頂いたとのこと。
クラウドファンディグ品だから本体への印字は間に合わず梱包箱だけになったってことでしょうか???
技適も取ったってことなら近い内に日本でも正式に販売がありそうですね。
その際にはキーボードは日本語キーボードになるんでしょうか?あるいは英語のままか。
私はUSキーボードが欲しいのでいまので良かったんですが、日本語キーボード欲しい方は待つってのもありかもしれません。
ただただ、これは使用感レビューで書く予定ですが、付属キーボードよりも別にBTのキーボード等を使ったほうがいいかもって思ってきたりしてます。
正式販売品があるとしたらどうなりますかね。キーボード、ペンは別売りになるのか?付属になるのか?
GearBestは以前は別売りだったんですが、今は付属ですね。っていうか別売りもあるけど、別売りのほうが高いっていう逆転現象。。。
↓は付属で今は$519です。
Chuwi CoreBook 2 in 1 Tablet PC with Keyboard and Stylus Pen - BLACK