IIJmioも遅ればせながら参入表明です
IIJ、個人向けブロードバンドサービス「IIJmioひかり」を提供開始 | 2015年 | IIJ
名称はIIJmioひかり めずらしく漢字ではないひらがなです。
あれ?ひらがなは初めてかもしれません。まっどうでもいいですけど。
費用は2年縛りで戸建て4960円マンション3960円。
戸建ては安い方ですが、マンションは高いかな?って感じでしょうか。
で、解約金は5000円と安い方ですね。
IIJmioひかりのページはここ
高品質な光回線インターネットサービスなら、IIJmioひかり
ですが、詳細ページは2/26公開予定だそうですので、詳しくはわかりません。
今のところフレッツテレビ等のサービスの詳細は載っていませんね。
さて、大事なMVNOとのセット割引(名称mio割)ですが、他が200円というレベルの中、3倍の600円を出してきました。
とすると、2GB 900円のミニマムスタートプランだと300円の追加で使えるということでしょうか。
ただし、1契約までみたいです。普通一家には一つだけの光サービスになるかと思いますので、割り引かれるのはMVNO SIM何回線契約してても600円ってことです。
なので、複数人MVNO使いたいってことであれば、例えば先日発表のあったOCN光の方が最大5契約で1000円割引になるのでお得といえます。
でもまぁ3回線以上MVNO使うって家庭も少ないでしょうから、IIJmioひかりはとりあえず契約してもいいかなって思えるレベルですね。
品質に定評のあるIIJですし。
ちなみにBIC SIMだとどうなるんでしょうかね?
とはいえ、まだまだ他社のほとんどが詳細がわかりませんので、なかなかちゃんとした比較が出来ませんね。